>>栄養カウンセリングの詳細・お申し込みはこちら<<

最初にお伝えしておきますが、腸カンジダの除菌は順番を間違えると、頭痛や吐き気、関節痛などインフルエンザのような症状でひどい目に合うことが多々あります。ネット上に転がっている情報をかいつまんで見よう見まねで実行するのはおすすめしません。このセミナーで基本を学んでから除菌することを強くおすすめします。

あなたのその体調不良
腸カンジダの増殖が原因かもしれません…

もしあなたがこれらの症状のうち一つでも当てはまるなら、あなたの腸には「カンジダ菌」が過剰増殖しているかもしれません。

  • 甘いものへの渇望が強い
  • いつも疲れが取れない
  • 下痢や便秘が続いている
  • 肌荒れがひどくてなかなか治らない
  • コーヒーが手放せない
  • 何か食べるとお腹が張る

上記のような症状が腸カンジダ増殖症の代表的なものとしてよく知られているのですが、実は腸カンジダは他にもさまざまな症状を誘発することがわかってきています。

  • ワインやビールへの渇望
  • おならが多い
  • 肛門周辺がかゆい
  • 水虫
  • 朝起きられない
  • 化学物質過敏症
  • 漠然とした不安感
  • 頭痛
  • 食物アレルギーが多い
  • 膀胱炎になりやすい
  • 集中できない
  • うつっぽい
  • 無気力
  • 頻尿
  • めまい
  • 原因不明のむくみ
  • 副鼻腔炎
  • PMS
  • 肩こりや腰痛
  • 背中の痛み
  • 低血糖または高血糖
  • 物忘れ
  • 口内炎ができやすい
  • 歯垢がたまりやすい
  • 性器周辺の灼熱間
  • ブレインフォグ

そして問題なのは、一般の病院ではこれらの症状から腸カンジダの増殖を疑うことがほぼないということ。そもそも腸のカンジダ増殖はあまり問題視されていないというのが実情なんです。

実はカンジダが根本原因になっているのに、そこにアプローチせずに抗うつ剤をずっと飲み続けていたり、下痢や便秘が一向に治らず、病院に行っても改善しないというような人をたくさん見てきました。

そして、仮にカンジダと診断されて薬を処方されても、一旦は治るのに何度もぶり返す人もとても多いです。これはカンジダ感染を起こす原因にアプローチしていないからです。

このセミナーでは、なぜカンジダになってしまうのかという部分から自分でできるカンジダ対策の方法まで詳しく解説しますので、何度も何度も病院のお世話にならなければいけない体を根本から改善する方法を知ることができます。

腸カンジダ対策セミナー詳細

セミナーの内容

  1. 腸カンジダって何?なんで過剰増殖するの?
    腸カンジダって何?という基本的なお話から、そもそも腸カンジダがなぜ増殖してしまうのか?について詳しく解説します。日本ではよく処方されることの多い“あの薬”が原因になっていたり、“あの食品”の食べ過ぎが原因になっていたり、カンジダが増殖しやすい体質になっている可能性など、知っておくべきことがたくさんあります。
  2. 腸カンジダはどうやって検査するの?自宅でできる簡易検査もある!
    腸カンジダは一般の病院ではなかなかアプローチしてもらえません。多少の異常では見逃されてしまうか、問題視されていないのが現状です。そこで、どんな検査をすれば正確に状況がわかるのか、また、自宅でもできる簡易テストの方法などをいくつかご紹介します。
  3. 腸カンジダ除菌のための正しい分子栄養学的アプローチ
    はじめに注意事項として書きましたが、カンジダ除菌の方法には正しい順番があります。順番を間違えると頭痛や吐き気などの症状が出て体調が悪化してしまうことがあるので注意が必要です。そこで、このセミナーでは分子栄養学的な視点から腸カンジダ除菌の正しい方法を詳しく解説します。

    ・体がカンジダ除菌に耐えられる状態かチェックしよう!
    ・カンジダ除菌中に避けるべき食品10選!
    ・逆に積極的に食べるべき食品10選!
    カンジダ除菌の治療にも使われるサプリやハーブを紹介!
    ・カンジダ除菌後のケアも重要!気をつけるべきこと!


    とにかくX(旧Twitter)上では書けないこと、書ききれないことを時間が許す限り詳しく解説します。
  4. 参加者さんとのQ&Aセッション
    セミナーの後半には参加者さんからのご質問にその場で直接お答えしていきます。Zoomセミナー中はチャット欄を解放していますので、そこに直接ご質問を送信してください。もしくは事前にTwitterのDMなどで質問を送っていただいてもOKです。
  5. セミナー参加者限定の超特別オファーあり!
    セミナーの最後には参加者さん限定で特別なオファーをご提案させていただきますのでお楽しみに!

日程

1月24日(水)20:00〜22:00

※終了時間は若干伸びる可能性がありますのでご了承ください。セミナーの内容は録画して後日参加者さんにお送りいたします。どうしても途中退席しないといけない場合も録画ですべてご覧いただけます。

Zoomでの開催だから全国どこからでも参加可能!

このセミナーはZoomでの開催となりますので、全国どこからでも気軽にご参加いただけます。また、参加者さんは顔出しする必要はありませんし、声もミュートでOK!部屋着のままでも問題ないし、すっぴんで大丈夫です。ぜひゆっくりくつろぎながら参加していただけたらうれしいです。

講師プロフィール

松崎茂利 まつざきしげとし

臨床分子栄養医学研究会認定カウンセラー

1980年生まれ / A型 / 東京都八王子市出身

X(旧Twitter)フォロワー数4.6万人超

20代前半から年中鼻炎、春と秋は花粉症、季節の変わり目は毎回風邪をひいて年に2回は高熱を出して寝込む体質だった。さらに、20代前半からパソコンスクールの経営をスタートしたことがきっかけで強いストレスを感じるようになる。

20代後半ごろから副腎疲労の症状が出るようになる。朝起きるのがしんどくなり、日中は甘いものを常に欲するようになる。水代わりにアクエリアスをがぶ飲み、白米は大盛り2杯食べないと気が済まない、スイーツを見ると我慢できないし、家にお菓子がないとソワソワする。まさにエネルギー切れ状態。

夕方には目はしょぼしょぼして疲れがマックスになるし、夜はなかなか寝付けなくて朝方まで起きていることがしょっちゅう。ちょっとしたことでイライラするし、どんどん太っていくし、このままでは仕事もプライベートもダメになると思って健康に目を向けるようになる。

妻が分子栄養学を勉強していたのを見て「これはすごい!今後必ず世に広まる!」と直感し、僕も分子栄養学の世界にはまっていく。そして、臨床分子栄養医学研究会に出会い、認定カウンセラーとなり、現在の活動に至る。

セミナー参加費用

定員

定員は30名様で先着順とさせていただきます。セミナー中やセミナー終了後のご質問にも丁寧に答えるためにも人数をこれ以上は増やす予定はありません。

1〜2日で定員に達してしまうことが予想されますので、参加ご希望の方はお早めにお申し込みください。

特典

  1. セミナーで使用する情報がぎっしり詰まったPDFをプレゼント!
    セミナーにスライドとして使用するPDFを参加者全員にプレゼントします。
  2. セミナーの録画配信動画をプレゼント!
    セミナーの様子を録画して後日全員にお届けします。当日どうしてもリアルタイムで参加できない方も録画配信で学べますし、当日参加した方も後で何度でも繰り返し見られるので復讐にも最適です。
  3. 個別の栄養カウンセリングを特別価格で受けられる!
    セミナーにお申し込みいただいた方全員に個別の栄養カウンセリングを超特別価格で受けられる権利をプレゼントいたします。詳細は当日セミナーの最後にお知らせしますのでお楽しみに!

セミナー参加者さんの声をどうぞ!

お申し込みフォーム

セミナーに参加をご希望の方はこちらのフォームに必要事項をご記入の上、送信をお願いします。